キャリアで選ばれる現場へ。

成長を支える 点群 × 図面 × ドローン教育プログラム

外国人技能者、学生、若者のための現場リスキリング教育 — 技術と現場の架け橋に。

プログラムについて

現場で必要とされるICT(情報通信技術)の基礎を、誰もが「見て・触って・理解できる」形で学べる実践講習です。 ドローンや点群データ、建設図面といったデジタルツールを使い、次世代の現場人材として活躍する力を育てます。

  • 育成就労・特定技能など外国人材の受け入れ支援に

  • 高校・大学・高専など若年層へのキャリア教育に

  • 社会人の現場リスキリング/再教育にも対応

“給与”ではなく“成長”で選ばれる現場を目指して。

教育内容と講習メニュー

3ステップ教育モデル

  1. 見る:点群データを360°視覚体験

  2. 読む:図面と現場を照合するトレーニング

  3. 比べる:点群・図面・現場の対応関係を理解

講習メニュー(例)

キャリアアップ支援と定着支援

本講習は、単なる技能教育にとどまりません。

  • キャリアパス(例:補助作業→測量→ICT支援)を明確に描ける

  • 教育実施により、企業内での“成長機会”を本人が実感できる

  • 外国人材・若手の“転職抑制”につながるリテンション施策に

教えることが、離職を防ぎ、企業と人材の信頼を築きます。

修了証と教材について

  • 修了証明書を発行(PDF・印刷どちらも対応)

  • 多言語教材あり(日本語/英語/インドネシア語/ベトナム語)

  • 受講記録は企業評価や配属判断にも活用可能

対象者

  • 特定技能・育成就労の外国人材

  • 建設・設備系の高校生/大学生/高専生

  • リスキリングを希望する未経験社会人

  • 教育型雇用に取り組む建設・インフラ関連企業

導入の流れ

  1. ご相談・ヒアリング(現場や人材状況を確認)

  2. 講習実施(オンライン or 出張)

  3. 修了証発行/講習記録のご提供

  4. 必要に応じてOJT現場アサインの連携も可能

お問い合わせ

導入検討・提携・カスタマイズ相談はお気軽にお問い合わせください。

NADI株式会社 教育企画室